2022年9月27日
ブログを更新しなくなって、早5年。デザインをちょっとだけ変えて、もう一度やり直すことにした。コロナ禍になり、アドセンスの収益が激減したブログが多数。Youtuberも厳しい人ももちろん厳しいだろうなと。
数年前は頑張って独自ドメインでWordPressでブログを運営。アドセンスの審査も突破し記事もたくさん書いていた。でも、無理だった。
自分にはブログで稼ぐのは無理だった。才能もなかった。
そして、5年経った。
もう収益は考えず、ブログを好きなように書くことにした。
政治ジャーナリストの田﨑史郎さんは日記を大学生からつけているらしい。50年以上だ。本来、日記なんてもともと収益なんて考えない。それでいいのだと。
無理せず、またやり直す。
2022年9月28日
仕事は休み。天気が良いのでリトルカブでフラフラ走る。帰ってきて、バッテリーを取り外す。週末までには新しいのが届く予定。
リトルカブのバッテリー、ヤフーショッピングでクーポン利用して送料込1,800円。安すぎる。
夜はAmazonプライムでキアヌ・リーヴス主演の「ジョン・ウィック」を見終わる。強すぎる殺し屋。エンタメだなぁと。痛快でいい。
スポンサーリンク
2022年9月29日
夜勤。午前中は自宅でコツコツ、副業。月末なので納品して請求書出したり。面倒だけど出さないと入金されない。
今日から映画「フレンチ・ラン」を観始める。テンポが速い。そういえば、去年からトラノコでポイント投資しているが、1割以上も下落していることが判明。毎日チマチマポイントを貯めているのが馬鹿らしくなりそうになる。景気が良くなればなぁ。毎月継続して投資し続けることが大切。と気持ちを引き締める。
2022年9月30日
夜勤明け。下の子が小学校の就学時健診。初めて会うお友達もばかり。子供は偉いなあと。すぐに仲良くなる。大人は無駄なプライドと世間体が邪魔してできない。それをあっさりクリアーできる子供は素晴らしい。
夕方、リトルカブのバッテリーを交換。わずか10分。一発でセルでエンジンがかかるように。試運転として30分ほど走る。やっぱり気持ちが良い。今年買って一番良かったのは断然リトルカブ。最高。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿